社員紹介

~ショップマネージャーとして、店舗と人を支える存在へ~

auショップ 【ショップマネージャー】


Q.まずはこれまでの歩みを教えてください

A.2015年4月に正社員として入社し、同年9月にオープンに伴ってauショップ和光へ配属。
12月には副店長、翌年4月には21歳で店長に就任しました。

その後、しばらく店長を経験したのち、
お客様架電室室長やイベント部隊として外販活動にも関わりました。
営業だけでなく、組織間の連携や新規事業への挑戦しました。

近年は教育担当・採用活動を兼務しながら、2025年9月よりショップマネージャーに就任して、
これまでの経験を土台に、店舗全体を支える役割を担うようになりました。



Q.ショップマネージャーになって意識していることは?

A.一番大切にしているのは「スタッフが安心して働ける環境をつくること」です。
これは単に働きやすさを整えるだけでなく、誰もが自分らしく力を発揮できる環境をつくることだと考えています。

具体的には、店舗全体の業務をフォローし、店長やスタッフが本来の仕事に集中できるようにサポートしています。
また、定期的に1on1を行い、不安や悩みを早期に把握して即改善につなげるよう努めています。小さな声も見逃さず、行動に移すことで「相談すれば必ず変わる」という信頼関係を築きたいと思っています。
加えて、意見を言いやすく、相談しやすい雰囲気を意識的に作っています。
教育や採用といった役割にとどまらず、日々の働きやすさやチームの雰囲気づくりまで踏み込むことが、自分の役割だと感じています。



Q.今後の目標、そしてマネージャーとして大切にしたいことは?

A.これからも「人を育てること」と「職場環境の改善」に力を入れていきたいと考えています。スタッフ一人ひとりが自分の強みを伸ばし、弱みを克服できるようにサポートしながら、働きがいを感じられる職場をつくっていきたいです。
また、店舗全体としても数字面での成果はもちろん、チームワークや働きやすさでも「業界内で選ばれる店舗」を目指していきます。

ベルハウスで働けてよかった」「このチームで一緒に成長したい」と心から思ってもらえる組織をつくることが、自分の最大の目標です。
そのために日々改善を重ね、スタッフと一緒に成長していきたいと思います。